忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
――徒然なるままに書きしものこそ、物の心や淡にあらむ…
[23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [8]  [17]  [16]  [15]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「『防ぐため』? それは違うわ。お互い様でしょう、“俄かに発出する言泉による言語活動”に対する精神的興奮の異常さは。」
「お、ソレ。その言葉いいんじゃないか? 今度から“問答”じゃなくて“俄かに発出する言泉による言語活動”にしよう。」
「長いから却下。」
「それじゃ短縮して“言活”。」
「話を逸らさないで。」
「確かに、俺と君は互いの衝動という名のエネルギーを放出することでソレを相殺しているね。」
「前言改変を有難う。」
「どう致しまして。」
 言い終わって、それぞれ自身のカップに手を伸ばして口に運び、元の所に置く。同時に、二人はぷっと吹き出して賑やかに笑い出した。一人はふんぞり返って、一人は前屈みになって抱腹絶倒していた。

「いくらなんでも“会話”まで“間無し”にしなくたっていいでしょう? 今の場合、接続詞的一言は必要だったわ」
「なら、君だって真面目な顔して返さなくたっていいだろう?」

 くすくす…と笑い合って、一息だけ深く呼吸する。
 そうして彼女は窓の外へと視線を移す。
「でも…きっと“ワガママ”って言われるんでしょうね…私達が求めるものは…。」
「否定は出来ないね…。」
 そして、こういう達観しているかのように振舞う人間を“思い上がり”だとか言うのだろうな―――好きでそういう人間になったわけでないのに。
 彼の言葉に瞼を閉じることで彼女は応える。視界は、カラーから薄い肉越しの赤一色となる。

 二人の生活は、普通に「朝慌しく仕事や学校へ行って夕方・夜に我が家へと帰る」などという暮らしをしている人々にとって、ひどく堕落した生き方かもしれない。
 高校は卒業したが、その後は進学や就職をするわけでもなく、一日中部屋の中で話をしたりお茶を飲んだり本を読んだりするだけ。親の金での生活。それが申し訳なくて、偶にアルバイトをするくらい。
 好きで、そんな生活をしているわけではない。

 元々の二人の思考が世間と余りにかけ離れてしまっているがために、それを無理に抑えて生きると多大な負担となってしまい、前述のような現象を起こしてしまうのだ。偶に行うアルバイトも、本当は辛い。帰宅後の言語活動が半ば叫ぶような形で延々と朝まで続くことなど、ざらである。

 それでも、私達は社会と決別は出来ない。
 諦念を中心に据えながらも、私達以外の人間との接触を願い求めて已まない。

「人と接触しないで行える収入の得方を敢えて選ばないのは、そのため…。」
「『ヒトは一人では生きられない』。よく言ったものだね…」
「だから、『生ききれなければ死にきれもしない』生殺しの状態に在るのよね。」
「生命体としては生きているが、社会的には、死んでいる生き方、か…。」

 彼女は伏し目がちにティーカップの中身を眺め、彼は温くなった珈琲を飲み下す。
 そのまま五分ほどの沈黙が続いて、やがて、彼からその沈黙が破られた。
「生まれも…本来自由に決められる生き方も選べない、或いは選択肢が限られている。だけど、死に方くらいは選べるだろうか?」
「珍しくあなたから切り出されたと思ったら…。死に方を?」
「そうだ。」
 君こそ前置きを取った上に語尾を上げるなんて珍しい、と彼は付け加え、更に「そう考えてしまうのは、君にとってはタブーかい?」と言った。
 彼女は、コレは会話でしょうと返した上で、否と首を横に振った。
「そうね…死に方くらいは自由に選びたいわ。“殺人”は御免だけど。寿命で死にたいわ。」
「病気や事故とか?」
「事故は“殺人”の部類に入るものがあるでしょう? 限定して。」
「天災と人の関与のない事象」
「と言っても、人の干渉が根本的にない“事故”なんてないかもしれないわね。」
「ソレを言ったら、病気もそうだろう。自分の身体に起きることなんだ、その最たるものだろう?」
 あら、と彼女は目を見張った。
「それじゃ、なんだか、死に方も選べそうにないわね。」
「同感。」
 嗚呼、堂々巡りだ。すべては流転していくものでありながら繋がっている“輪廻”なのだ。その回り方が異なっていても、内部構造は何の変わりもなく、円輪なのだ。彼は初めて眩暈がしそうになった。
 だが、彼女は言う。
「この話は当分しないようにしましょう。散々話してきて今更言うのもと思うけど、所詮十九年と少ししか生きていないんですもの、私でも…私達でも、コレに関して一概に決め付けられないわ。」
「賛同するよ。他でもない、君の意見だ。年月で定められることとは思えないけど。」
「ええ、でも、少なくとも普通の生き方には近付くでしょう?」
 普通ならば誰もが行っている、“本当の疑問”を持っていく生き方に。
 時間の移ろいと共に次第に解け、老いる中で答えが熟成していく――そういう生き方に。 
 そうすれば、見てくれだけのマンションの一室も、流れているのか止まっているのか分からない時間も、閉鎖された空間でなくなるのだと、もう一度信じられる気がする。

「“生きて”くれるでしょう? あなたの意志で。」
「―――本当に、君の母に感謝するよ。…君こそ、君の意志で“生きて”くれるんだろう?」
 カップを持ち上げて、彼はそれを彼女へと向ける。彼女も彼と同じように、自分のティーカップを彼へ差し出した。
 彼女は、ふっと笑った。
「その末に、お互い、いい“死に方”が出来るといいわね。」

 手のカップはその行為には不似合いではあったが、新たな成約の杯がカチンと鳴った。
 冷め切った珈琲とミルクティーは飲み干され、二つのカップには新たにレモンティーが淹れられる。二つの皿の上にそれぞれあったチーズケーキは跡形もない。
「今度一緒に“Carnelian”へ行きましょう。マスターがおいしいお茶とスイーツをご馳走してくれるわ。」
「マスターも仲間かい?」
「いいえ。耳順のお年齢【とし】のマスターは、“生き方”の鑑よ。ちっとやそっとじゃ動じないもの。」
「それなら“楽しみ”だ。」
 “因”がなければ“果”も生じないってね。
 やがてそれぞれ二つ目のチーズケーキへと手を伸ばす。


 レモンティーは静かにカップの中に納まっていた。



fin.



  *“後書き”という名称の言い訳*

 いろいろと謎な文章が出来てしまいました…。すみません、ただ無駄に長いタイトルの文章を書いてみたかっただけなんです。そうしたら、前・後編で終わるつもりが、文章まで無駄に長くなって中編ができてしまったんです。いやはや、予想外。想定外。だから書いている人自身が訳分からない状態に陥ってしまい、矛盾点はないかと気をつけながら書く始末。

 そのわりに、矛盾点、そこら中にありますけど。(爆
 まいっか、『戯書き』だし。
 ああ、にしたって、ツッコミたい部分有り過ぎるな、チクショウ。


 この話を書き終わった後には多大な疲労感が残り、ぐて~という状態でした。まさかこんな話になるとは当人も予測してなかったのですが、…無い頭捻って難しいことを書くものではありませんね。
 終わりの方は手違いで一度消えたので、数時間後に項垂れながら二度目を書いておりました。おかげで余計に自分の首絞める破目になって少々シンドイです。気力回復で『戯書き』は暫く休むことになりそう。

 あ、批判は受けかねますので、そこのところ宜しくお願いします。
 “文章”は自分の脳内から出てきたことに違いはないですけど、全部が全部自分の思想というわけでないので。なにしろ、書いてて自分でも分からなくなったモノですから。
 勿論、PC画面に向かってイロイロと仰るのは皆さんの自由であります。「言論の自由」は守りましょう、ということで。

 おぉ、そうだ!
 ちなみに、登場人物の二人はいわゆる恋愛関係ではありませんので悪しからず。ええ、二人とも全くその気はございません。飽くまで奇妙な雇用関係です(笑) 「雇用」と言っても、通常のソレと違って金銭が動くことはありません。時間と思想の共有は時間と思想の共有で支払うのが正当だというのが二人の考え―――という設定であります。ついでのついでに“Carnelian”のマスターは、私が通う学校の素敵な白髪のダンディーな教頭先生に「ほんわか要素」というか何というかそういうのを加えた感じ。(その説明、知らない人にはかなり無理があるんじゃ…)


 ではでは、貴読有難うございました。 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ カレンダー ♥
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
♥ フリーエリア ♥
♥ 最新コメント ♥
(10/09)
(09/10)
(09/06)
(05/16)
(04/29)
♥ 最新記事 ♥
♥ 最新トラックバック ♥
♥ プロフィール ♥
HN:
saki-nozomi
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
弓道
自己紹介:
学生生活終了までのカウントダウンが始まった、しがない看護学生。
弓道がすき、神社がすき。
♥ バーコード ♥
♥ ブログ内検索 ♥
♥ 最古記事 ♥
♥ お天気情報 ♥
Copyright(c) 皓影草―shirokagesou― All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]